初心者投資家の奮闘記~目指せ億万長者~

初心者が投資を少しずつ勉強してお金持ちになれるか?

世界株価大暴落

世界株価暴落

f:id:yomarin0401:20181024001546p:plain

投資信託、IPOに参加の次は株購入と思い色々勉強中なのですが、ソロソロどこかの銘柄を試しに購入しようとやっていましたが

ちょっと待て(@_@。

ネットがザワついている (゚Д゚;)

色んな指数が激下がりしている。

大暴落だ!!

しかも世界株大暴落!!(゚д゚)!

f:id:yomarin0401:20181024001150p:plain

何だこりゃ?世界で何が起きている?

慌てて調べる。ネットで調べてみると次々出てくる。

暴落の原因

①イタリア財政不安

 EUからお前のところの予算案めちゃくちゃだな、違反してんぞ!(。-`ω-)b

②イギリスのEU離脱がなかなか進展しない。

 離脱できないんじゃねぇ?? (・_・;)

サウジアラビア政府が批判的な記者をトルコで暗殺

 トランプ大統領が動き出している? 関係あるのかな |ω・)

④米中貿易摩擦

 関税をめっちゃ高額かけるからなってやりあっている (>_<)

⑤中国の経済成長の減速

 中国バブル崩壊!! (; ・`д・´)

 

原因がありすぎてこれが決め手というのがない。本当に上記が暴落の原因なのか?

しかし怖いのは現在がまだ序章で、これからもっとデカい暴落が来そうな感じがしている事。(/ω\)

まずは、もう少し様子を見てみよう。

思いっきり下がれば、買い時ということになるのだと思う。

 

つみたてNISA 初回購入!!

つみたてNISA 初回購入!!

待ちに待った、つみたてNISA。ようやく初回の購入タイミング到来。 (^^♪

これから20年間購入してゆく長い期間の第一歩目。 (^_-)-☆

f:id:yomarin0401:20181013233728p:plain

私が購入したのは

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

信託報酬が激安の超優良投資信託!!!

購入日付は 毎月 11日 

今回は購入日付設定が間違いなかったかを確認。 (^_^)b

確認

私の調査では 11日 12日 13日 がベストタイミング!!

今回は一日でも早く購入したかった為、 11日 に設定しました。 (;^ω^)

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

 日付     基準価額

10/01  12388円 

10/02  12425円

10/03  12345円

10/04  12435円

10/05  12306円

10/09  12055円

10/10  12064円

10/11  11665円

10/12  11428円

f:id:yomarin0401:20181013233554p:plain

よっしゃーヾ(≧▽≦)ノ

予想通りに基準価額が下がっている。

実はつみたてNISAではなく特定口座で

レオス-ひふみプラス を10000円分も購入しました。

 

レオス-ひふみプラス

 日付     基準価額

10/01  43151円 

10/02  42939円

10/03  42548円

10/04  42375円

10/05  41752円

10/09  40880円

10/10  41050円

10/11  39401円

10/12  39763円

f:id:yomarin0401:20181013233334p:plain

(●´ω`●)ドンピシャ!!

自分でも怖いくらいにバッチリで驚きました。

早速、妻相手に自慢げに話しました。

時間かけて調べて良かったです。

f:id:yomarin0401:20181013235307p:plain

あれ??(゚Д゚;)

11日 に購入設定してあったのに 12日 の基準価額だ

どうゆうこと??

実際の購入日は一日後なのかな??

 

しかし人間というものは欲深いですね。(・_・;)

基準価額はどんどん上がってほしいのに自分が購入するときは下がってほしいと思ってしまいます。 ( *´艸`)

この欲深さが、いつか失敗への引き金になってしまうのではないかと思っています。

その為にも、もっともっと情報を集めて自分自身も知識を蓄えて、その時々で最良な判断が出来るようにして行きたいです。 ヽ(^。^)ノ

 

つみたてNISA 購入投資信託決定!!

つみたてNISA 購入投資信託決定!!

悩みに悩んだつみたてNISAでの購入する投資信託を決めました。

f:id:yomarin0401:20181008084045p:plain

購入商品

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

理由

①圧倒的な信託報酬の低さ (゚д゚)!

 0.11772%

②純資産が 230億円 突破!! (゚Д゚;)

 安定運営ができる。物凄い勢いで増加中。

アメリカ市場への投資中心 (*^^)v

 投資信託の 67.79% アメリカ市場

ベンチマークとの乖離が少ない (^_-)-☆

 運営人の腕が良いと思う。

購入金額とタイミング

①購入金額   33333円 

②タイミング  毎月 11日

 本当は、つみたてNISAの非課税の恩恵を最大限生かすためにボーナス払い一括にて早急に購入したかったが資金の都合で毎月へ妥協する。 ( >_<)

毎月購入するからには一番良い時期(想像の域)11日、12日、13日で選ぶ。

f:id:yomarin0401:20181008071541p:plain

まとめ

今回時間をかけて色々調べましたが、三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス に集中投資で行くことに決めました。しばらくは、このままで様子をみて行きたいです。しかし最後まで候補に挙げて悩んでいた投資信託が2つありました。

 

レオス-ひふみプラス

 話題のひふみ。アクティブ型で物凄い実績を残している。ギリギリのところで辞めました。やはりアクティブ型なので初心者の私には扱いが難しいと判断。もし、それでも購入したくなったら、つみたてNISA枠でなく購入しようと思いました。

 

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

 私は経済の中心はアメリカだと思っています。アメリカがコケれば他の国もコケると思っていますし復活するにもアメリカは物凄い勢いで復活するのではないかと思っています。そこでこの投資信託アメリカに投資する。低コストのSlim。申し分ないのですが、まだ発売して間もないということと、三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックスと比べると先進国のほうが良いように見たたため、今回は落選。

 

まぁどこかのタイミングで見直したときに追加するかもしれません。(*^_^*)

番外

今回、更に色々調べましたが(ネットで)疑問に思うことがありました。それは購入する年代別でおすすめの投資信託が違うという記事。

要は高齢になればなるほどリスクの少ない商品を選べってことだとは分かっているんだけど、良い投資信託は20代でも30代でも40代でも50代でも良いのではないかなって思う。

投資をするのに歳って関係あるのかな??? (=゚ω゚)ノ

朗報

iDeCoを りそな銀行 で始めてしまったが、現在、SBI証券 へ金融機関変更中の私に更なる追い風が吹く。

なんと!! Σ(・ω・ノ)ノ!

SBI証券のiDeCo商品に、あの三菱USJのSlimシリーズが追加されるらしい。バンザーイヾ(≧▽≦)ノ

 

iDeCo(個人型確定拠出年金) 新プラン設定のお知らせ

新規公開株(IPO)への道

新規公開株(IPO)

f:id:yomarin0401:20180930145656p:plain

IPO

新規公開株 略して IPO。 未上場企業が新規に株式を証券取引所に上場し、投資家に株式を取得させる。

通常は新たに株式が公募されたり、上場前に株主が保有している株式が売りに出される。これらの株式を証券会社を通じて投資家へ配分することをIPOと言うらしい。

要は、これから新規で株式に上場する会社の株を抽選で選ばれたら購入する権利が得られ、それを上場する前に購入し、最初の取引日(上場日)売ってしまうということ。

新規上場株式ブックビルディング!! 響きがカッケー!!(*^_^*)

 

ポイント

①これから新規で上場するってことは儲かっている会社だということ。

結構な確率でプラスになるみたいヾ(≧▽≦)ノ しかしその中でも当たり外れがあるから事前にチェックが必要。

 

1口が100株単位であること。

公募価格が安い場合は良いが高い場合は要注意。資金力がある人、羨ましい。

 

抽選で選ばれる。

ここが大事。抽選で選ばれるってことは1口応募より100口応募したほうが当選しやすい更に複数の証券会社から応募して当選確率を増やしたりするらしい。(^_-)b

証券会社にもよるがポイントを貯めてそのポイントを使用することにより当選確率を上げたり出来るらしい。

 

④応募するときにも必要な資金がないとダメ。(証券会社にもよる)

応募するときに例えば仮条件として1,000円~1,200円だった場合、1口(100株)を応募するとき、必ず120,000円分の資金がないと応募できない。

仮に5口(500株)の場合は600,000円は無いと応募できない。

資金をたくさん持っているお金持ちの人ほど当選しやすい

 

応募も初回の取引も事前に設定しておけるのでサラリーマンでも気軽に参加できる。

応募は期間中であれば夜中でも応募できるし初回取引時も会社出勤前(SBI証券は朝4:00から注文可能とのこと)に「成行 売り」で注文を出しておけばよい。|ω・)

 

実践

新規上場株式ブックビルディング 申込 (SBI証券)

①CRGホールディングス(株)(7041) 仮条件1,020円-1,120円

 → 200株 申込 

②イーソル(株)(4420) 仮条件1,580円-1,680円

 → 100株 申込

 

まとめ

今回は上記2社の申し込みを行いました。申込を決定させるボタンをクリックするのは慣れていないため、一気に10万円以上のお金を動かす?(まだ当選していませんが)というのは緊張いたしました。(´゚д゚`)

今はまだ初心者だから仕方ありませんが、今後、続けてゆく上で慣れてしまうのでしょう。嬉しいのか?悲しいのか?は分かりませんが、この気持ちは大事にしてゆきたいです。

これから資金を増やしていって口数を増やしたり、複数の証券会社から応募といった形へ進んでゆくことが出来るように頑張って行きます。

目指せ億万長者だ!! (; ・`д・´)ノ

 

投資信託の事をもっと調べる

投資信託調査

ネットの鬼(検索)

先日の楽天VT、楽天VTIの実質コストの衝撃からもっとネット上に何か情報がないか検索しまくる。φ(. .)カチカチ 今回はその結果を記載します

①インデックスはベンチマークとな同じ推移でないといけないらしい

f:id:yomarin0401:20180927010337p:plain

同じベンチマークを使用している場合の沸騰率

 マイナス側の時

 銘柄A -3.55%

 銘柄B -3.56%

 銘柄C -3.71%

銘柄Cだけかけ下方乖離になっていたら何か運用でミスをしている可能性あり。

運用している人の腕が悪い。と判断できるらしい。逆に

 プラス側の時

 銘柄A +1.35%

 銘柄B +1.36%

 銘柄C +1.58%

銘柄Cだけかけ上方乖離になっていても、「ラッキー儲かってんじゃん」と考えるのではなく、これもまた何か運営でミスをしていると考えるべきみたいです。

 

要は運営している人の腕が良くないみたいなイメージだそうです。例えるなら車の運転で連続カーブを走っている時に、大きく膨らんで対向車線にはみ出している感じ。

 

危ないですよね(・ω・)b

このような運用状態だと大きく下落した時にやっちまう可能性大!!

大損害を出す可能性があります。

②購入するタイミング

つみたてNISAの場合の購入するタイミングは出来るだけ早く。年間40万円分が非課税なので、その恩恵を最大限受けるために早急に一括で40万円分を購入したほうが効果がある。(´艸`*)

例えばSBI証券の場合、年初めにボーナス設定で一括398800円分購入+毎月100円購入(計1200円)という設定で出来るだけ早く購入するのが非課税の効果が一番良いです。

しかし我が家に一括で398800円分を購入するには度胸がいる。そこまでの余裕がないということですね。なので毎月33333円分購入で進める。

一番いい買い方が出来なくても毎月購入するにあたり一番良い日があるか探す。

すると、一番購入する日が月初(1日)と給料日(25日)らしい。給料日はなんとなくわかる。給料が出てから購入する流れだと思う。

私も一番最初は25日設定にしていました。(;^ω^)

買い付けが1日と25日に多いということは月末から月初にかけて株価などが上昇しているということ。また上がれば今度は売りたくなる。そうすると下がってくる。

これを仮定すると一番お買い得に買えるタイミングは11日・12日・13日頃ではないかと想定します。(もしかしていたら間違っているかも)

以前の私は毎日購入をやってみたいと思っていました。ドルコスト均等法!!

購入する金額が平均的になるので損をしない。結局一番安く買えるみないな。

しかし、つみたてNISAには40万円分は非課税になるという特権がついているので早く購入して多くの利益を出したほうが得な感じになります。(`・ω・´)ゞ

考え方の違いですが色々な視点で見ることも大事ですよね。

まとめ

①インデックスはベンチマークにバッチリ追従している投資信託が良い

②一括で買えるのであれば年初め。そうでなければ11日・12日・13日頃

 

初心者投資家がいつかベテラン投資家になるためもっと勉強していきます。|ω・)

つみたてNISAの購入商品変更!!

購入商品変更!!

 実質コスト(隠れコスト)

先日、悩みに悩んで決めた投資信託。あれほど調べて決めたのだから、しばらくは変更せずに経過を観察しようと思っていたが、その決心を一瞬で崩された。

楽天VT、楽天VTIの実質コストが判明したと。のネットの記事を見つけた。

そこには驚くほどの数が記載されていた。(゚Д゚;)なんと!!

 

楽天VT  信託報酬 0.2296% が 実質コスト 0.5020%

楽天VTI 信託報酬 0.1696% が 実質コスト 0.3112%

 

やばっ( ゚Д゚) 購入内容変更しなければと焦る。前から隠れコストの存在は気にしていたけど、難しいからそこまで考えていなかった。

だいたい少しプラスになるんだろうなぁぐらいのイメージしか持っておらず、信託報酬と同じぐらいの隠れコストだとは思ってもいませんでした。勉強不足判明。

しかし何とこのコストは発売してまだ日が浅いと調べても出てこないとのこと。運用実績報告が発表されて初めて計算できるみたいです。

だから新しい投資信託は内容が良いと思い購入して、しばらく月日がたち、運用実績報告が出てから驚くことになるみたいです。

その時に 後出しジャンケンみたいな、ぼったくりバーみたいな 感じで、高いコスト料を払わなければいけないことが判明しても、あとの祭りです。(^_^メ)マジ

けど、私がネットで調べている中で結構な人が楽天VT・VTIを勧めていたり、ほかの投資信託から切り替えました。

という内容がたくさんあったけど、皆さん、この実質コストを知っていて、それでも良い商品だと言っていたのかな?と分からなくなりました。

しかし私はこの実質コストが高いように思えたので購入する投資信託を変更しようと思います。

いったん白紙にし再度検討することにした。そんな慌ただしくやっている中で気付いたことがありました。

慌ててたけど、私の購入できるタイミングは来月からでした。まだ、時間があるので念入りに調べ直します。

 

f:id:yomarin0401:20180926172935p:plain

つみたてNISA運用開始

つみたてNISA

つみたてNISAの口座が遂に始動!!(弐号機発進!!)

遂に、つみたてNISAの口座が開設された。早速購入しようと購入画面へ。

しかし、いざ購入となると本当に自分が選んだ投資信託で良いのか?迷い始める。

確定ボタンが押せない。事前にあんなに調べたのに。(-。-)y-゜゜゜

再度調べ直すことにした。

選ぶポイント(おさらい)

①アクティブ型よりインデックス型

アクティブ型でも優良な投資信託があるがインデックス型を基本線とする。②の項目にも繋がってくる。

しかしアクティブ型の「ひふみプラス」の存在はどうしてもチラつく。以前から購入していた人なら買い続けるので問題はないと思うが、今から購入する私にとって有りなのか?無しなのか?ネットで調べても正解は出てこない。

 

②信託報酬の低さ。

長い間保有するので低ければ低いほど良い。これは分かり易い。が、隠れコストが存在するらしい。しかし私には難しいので、とりあえず信託報酬を確認してゆく。

 

③純資産が多いこと

これはどれだけ資金(お金)持っているかだが、多ければ多いほど安定して運用できる。

 

④どこに投資するか?

国内、先進国、新興国アメリカ、全世界と色々バラエティーがある中、どこの国がこれから良くなっていくか?を検討する。

分散するのが良いとのことだが新興国ってどうなの?最近ドンドン下がってきているじゃん。国内もどう?これから人口がガンガン減っていくよ。そんなこんなで、どうしても検討するとき、先進国(アメリカ)に行ってしまう。

 

⑤基準価額

これが良くわからない高ければ高いほど今まで上手に運用してきた証拠。

それは理解しているが、安い時に買えばたくさんの口数が買えるし、高くなった時にその分儲かる。ここまではあっていると思う。しかし株価とは違う。

ここからが問題。高くなったからソロソロ下がるとか、物凄く下がったからソロソロ上がるんじゃないのか?ということでは無いらしい。高くなりすぎたから買うと損するとか、低くなりすぎたから今が買い時では無いみたい。

例えば今の新興国。だいぶ基準価額を下げてきているから、たくさん買っておくのが良さそうだがそうではない。逆にひふみプラスはすごく高いが今、買ってしまうのが損なわけではない。

例えば例を挙げると2年前に立ち上げた投資信託Aの基準価額が現在20000円として同じ投資内容のものが今、立ち上げるとしたら投資信託Bの基準価額が10000円。同じ投資内容なので投資するものも同じなのにAとBは基準価額が全く違う。。。。

(・・? チーン 思考回路が停止する。理解できたようで理解していない。結局、低い時が買い時なのか?高いものは買うと損するのか?という発想とは少し違うのかな。

けど、理論的には自分が購入した時よりも高くならないと利益は出ないってことだけは確かなのはわかる。

購入した投資信託

私が悩みに悩んで購入した投資信託がこちら

f:id:yomarin0401:20180924002834p:plain

投資の方向性はインデックス型信託報酬が低いもの。投資場所は基本アメリカ」やはり世界の経済の中心はアメリカだと思っています。しかしアメリカだけでも分散出来ないので楽天-楽天・全世界株式インデックス・ファンド」で国内も新興国も少しはという思いで購入。

まずは変更せず経過を観察してゆきたいと思っています。

最後まで候補にあった「ひふみプラス」は、気が向いたら、つみたてNISAではないところで購入しようと思っていす。

目指せ億万長者!!(`・ω・´)ゞ